- 概要 -
流れを垂直に割るように行くこと、または東西に移動することを横断、流れに沿って行くこと、または南北に移動することを縦断という。
- 詳しい解説 -
横断とは、地図上でいうところの東西に移動をすることをいう。または、流れを横切ることである。「横断歩道」の場合は、東西南北等移動の方角は関係なく、「自動車の流れ(車道)」を横切って渡る事から、横断と言う名前が付けられていると考えられる。
一方縦断とは、南北に移動をすることをいう。例えば、北海道から沖縄まで移動、または逆に沖縄から北海道に移動する場合でも縦断と言い、名古屋から富山まで移動、またはその逆の場合でも横断と言う。日本は弓なりに曲がっているので、単純に縦や横の移動だけで表すのは混乱を招きかねないが、おおむね東西南北どちらへの移動が長いかの比率やイメージから説明するしかない。台風情報や竜巻情報などを伝える場合には、地方や個人の感覚によって一言に縦断と言ってもとらえ方が違うので、使い方には注意が必要である。