妃と后の違い

妃と后の違い

妃と后の違い

- 概要 -

妃とは、王も含む高貴な身分の人(皇太子や王子)の妻のことをいい、后とは、天皇の妻(正室)のことをいう。

- 詳しい解説 -

妃(きさき)とは、王も含めた高貴な身分の人である、皇太子、王子の妻のことである。または妃殿下と呼ばれる。律令時代では、天皇の正妻ではなく妾のことを后に次ぐ立場として、妃と呼んでいた。内親王から選ばれることが条件であったが、后が内親王から選ばれなくなってきたことから、妃もその原則からはずれることとなった。ちなみに、皇族や王族と離婚し、その身分を奪われることを廃妃(はいひ)という。妃を英語で表現すると「a queen(王妃)」となる。

一方后(きさき)とは、天皇や皇帝といった君主の正妻のことをいう。皇后陛下とも呼ばれる。天皇が崩御した場合、后は皇太后と呼ばれる様になる。日本の后といえば、現在では皇后美智子様である。后を英語で表現すると、「an empress(皇后)」となる。