ケーキ用マーガリンとバターの違い

ケーキ用マーガリンとバターの違い

ケーキ用マーガリンとバターの違い

- 概要 -

ケーキ用マーガリンとは、通常のマーガリンを無塩で、かつ菓子作りに使いやすい様に融点を調整した物で、価格も安い。一方バターとは牛乳から分離した動物性のクリームを固めた物で、マーガリンよりもコクがあり高価である。

- 詳しい解説 -

ケーキ用マーガリンとは、普通のマーガリン(コーン油や紅花油といった植物性の油脂を固めて塩分を加えたもの)の塩分を抜いた物で、パイやクッキー生地等に練りこみやすい様に、融点を調整した物の事を言う。マーガリン同様、バターに比べて安価な為、大量にバターが必要となる菓子作りにおいてバターの代用として使われることが多く、カロリーも低めである。

一方バターとは、牛乳を遠心分離機にかけて分離した乳脂肪を撹拌、洗浄を行い、冷やして練り固めた乳製品である。有塩の物と無塩の物が販売されている。マーガリンとは違って動物性たんぱく質で、冷蔵庫で冷やすとマーガリンよりも固くなるが、加熱すると風味(香料)が飛んでしまうマーガリンと違い、良い香りが出る。マーガリンよりも高価だが、その分コク、風味ともバターの方が断然上である。